Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
こんなことをやります
月額制受託開発サービス「開発チームレンタル」を提供する株式会社mofmofに所属するエンジニアたちが、「他業種 → エンジニアへの最初の転職」をテーマにパネルトークをおこないます。 勉強や転職活動のコツなどを盛り込んだ内容となっていますので、エンジニアを目指して勉強中・転職活動中の方に是非聞いていただきたい内容となっています。
zoomを用いて実施しますが、パネルトーク形式で進むため、ご参加者の皆様はカメラ/マイクオフでラジオ感覚で聞いていただくことが可能です。
こんなテーマを話します
- なぜ、エンジニアに転職をしようと思いましたか?
- エンジニアになるまでに何を、どうやって勉強しましたか?
- 勉強した内容はどのようにまとめ、発信しましたか?
- 履歴書や職務経歴書、ポートフォリオに何か工夫をしましたか?
- その他、転職のためにした準備があれば教えてください。
- 転職先は、どのように探しましたか?
こんな人が答えます
- Sさん:30代半ば。もと美術教員。その後人材系ソーシャルベンチャーで事業企画・運営を約7年務め、新しいワークスタイルを求めてエンジニアに転職
- Tさん:30代後半。電機メーカー法人営業を5年続けたのち、オーストラリアでの1年間のワーホリを経て、 エンジニアリングもビジネスの両方がわかる人材を目指してエンジニアに転職。
- Mさん:30代前半:発電所・製鉄所で施工管理&設計2年半、メーカーで設計開発・研究開発5年を経験したのち、個人でものづくりをしたいと思いエンジニアに転職。
こんな人におすすめ
エンジニアを目指して勉強中、転職活動中の方におすすめな内容となるかと思います。
- 未経験からエンジニアになる具体的なイメージを知りたい方
- 転職を目指して努力をしているけれど、これでよいのだろうかという不安がある方
- 自分のこれまでのキャリアをどう活かせるのか知りたい方
- mofomfのことを知りたい方
当日の流れ
本イベントはラジオ形式で行います。 弊社のエンジニアがパーソナリティを務め、弊社のエンジニアに質問形式でトークを行います。
参加者の皆様は画面上に流れるコメントを投稿することができます。 ぜひリアクションなどのコメントをお願いします。
イベントの後にはmofmofについて自由に質問ができる歓談タイムを設ける予定です。(希望者のみ)
準備するもの
Zoomでの開催になりますので、Zoomに接続可能な環境の用意をお願いします。 マイクやカメラは不要です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:50 | 開場 |
19:00 | パネルトーク |
20:00 | 閉会・歓談タイム(希望者のみ) |
20:30 | 歓談タイム終了 |
※途中入退室自由です
開催場所
Zoomを利用します。URLは参加者の方に当日ご共有します。
注意事項 リクルーティングや勧誘活動は禁止しております。あらかじめご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.